野菜ソムリエの“薫る旬感”
とってもナイスな『ナス』♪
ナス好きな日本人♪
ナスはナス科ナス属です。(まったくそのまんまですね♪)
“秋ナスは嫁に食わすな”“親の意見とナスの花は千に一つも無駄が無い”“一富士二鷹三ナスビ”など・・・
ナスを使ったことわざの多さから、日本人って本当にナス好きなんですね(*^_^*)
ナスを使ったことわざの多さから、日本人って本当にナス好きなんですね(*^_^*)
お店には一年中出回っているので、旬がいつなのか分からなくなりがちですが、
初夏から秋が旬という、まさに“夏野菜”のひとつなのです。
初夏から秋が旬という、まさに“夏野菜”のひとつなのです。
☆特徴☆
- 濃黒紫色でツヤがあり果肉が適度にしまり、クセのない味わいが特徴。野菜の中でナスほど光沢の良いものは見当たらないほどです。ちなみに・・・ナスの独特の紫色は「ナス紺」とも言われますが、紫色は日本特有の色で、他には“白ナス”“青ナス”もあります。
- 日本には奈良時代から上陸して1200年もの歴史を持つだけあり、品種はバラエティに富んだものが生まれており、卵形や丸、長、中長などの形によって分けられています。
- 加熱するととろけるような舌ざわりが好まれます。
- 初夏から秋が旬ということからも分かるように、体を冷やす作用があります。
☆栄養☆
- 水分がほとんどで、主な成分は糖質です。
- カリウムやアントシアニン(ナスニン)が含まれており、ナスの色の構成であるナスニンとポリフェノールには、コレステロール値を下げる効果もあるので、気になっている方にはオススメです♪
- 水分がほとんどなので、低カロリーでヘルシー!ダイエット効果ありです(^_^)v
☆調理法☆
◎漬物にするときは・・・鉄くぎや焼きミョウバンを入れると、ナスの色素ナスニンが安定して色が鮮やかになりますよ! |
☆保存方法☆
- 常温が好きな野菜なので、冷蔵庫に入れずに2~3日で使い切るのが理想です。
- 冷蔵庫に入れる場合は・・・ラップか新聞紙に包んで下さい。冷蔵庫の方が長持ちしますが、低温には弱いので冷やしすぎには注意してあげて下さいね。
『おにおんぼうず』の高橋さんのナスは | |
<将来有望ナスたち♪> |
2010/9/16