野菜ソムリエの“薫る旬感”
初☆マルシェ体験♪
楽しいマルシェ体験♪ ![]() ![]() マルシェを見るのは楽しくて大好き!でも・・・私自身がマルシェのお手伝いをするというのは、生まれて初めての体験なんです♪ 今回は、野菜ソムリエ数名が北海道の生産者さんの各ブースを担当し、その野菜たちの美味しい食べ方や保存方法、栄養や機能性などの魅力を、お客様に伝え、なおかつ生産者さんを応援しよう!というイベントでした。 事前にミーティングをしたものの、なにせ初めてのことなので、楽しみのワクワク感とちょっぴり不安のドキドキ感が混ぜ合わさっての、とても緊張したスタートを迎えました。 とにかく北海道らしからぬ暑い日が続いて、汗だくになりながら開店前の準備をしている中で、通りがかったお客さんが野菜たちを興味深くのぞいて行きます。せっかく来ていただいたのに「もう少しでキレイに並ぶので、お待ちくださいね!また来てくださいね!」などと、ニッコリ会話しながらも大わらわ!なんとか準備完了し開店~“いらっしゃいませ~(*^0^*)/” ![]() トマトでも、生食で食べると美味しいマイロックもあれば、生でそのままでも食べられるけど、加熱調理するとうま味がぐ~んと増して美味しくなる夏のこまやオスカーなどの加熱調理用のトマト、デザート感覚で食べられる美味しいアイコやイエローアイコ、イチゴのような可愛らしい形をしたトマトベリーなどの甘~いトマトなどがあります。 ソースにするとイイですよ・・・、ヘタを取って冷凍保存もできるんですよ・・・、ざく切りにしてカレーに入れても美味しいですよ・・・と色々お話ししすると、へぇ~!そうなの!?と、新しい発見をして帰っていただけると、とっても嬉しいです(*^_^*)。逆に、お客様から、“うちではこういう食べ方をするのよ”と、おうちご飯も教えていただくこともあって、とても参考になりました。 他にも、美味しい野菜たちを使って作った豆腐や納豆、プリンやジュース、はちみつやきな粉、チーズなどの加工品もたくさんの種類がありました。やっぱり素材がイイと美味しいんですよねぇ~♪ そうそう!なんと!ワンちゃんのおやつ(ジャーキー)もあったんですよ!飼っている人にとっては家族ですもの、ワンちゃんの健康も気遣うなんてステキ☆私は犬好きだから、と~っても良く気持ちが分かるなぁ~(^_^)v ![]() 昼はランチ、夜はキレイな照明の中でディナーを楽しめるという、とても素敵な演出もありました。 昼夜問わず、ビールやワインのグラスを傾けている人もいて、美味しそうだったなぁ~(;^_^)。 ![]() 野菜ソムリエ 木田靖代 2012/9/21 |