野菜ソムリエの“薫る旬感”
ドキッ!生産者さんのイイ顔☆
「今日ドキッ!マルシェ」でパワ~全開♪ ~in千歳アウトレットモール・レラ~ ![]() 1日限定!2012年10月27日(土) 10:00~16:00 千歳アウトレットモール・レラ レラスクエアにて! ![]() この日限定のマルシェは、“みんなで食べよう!北海道”を合言葉に、北海道の食品・食材を応援しているHBC(北海道放送)「グッチーの今日ドキッ!」という番組が、厳選した新鮮でおいしいものをお届けする!というイベントでした。 そのマルシェに出店する農家さん2件のうち、ナント!奇遇にも2件ともおにおんぼうずの生産者さんだったんです♪事前に野菜ソムリエ仲間から連絡をいただいた時は大興奮しました! 不安定なお天気が続いていたので、当日の天候が心配されましたが、みんなの願いが空に届いたのか、この日は眩しいほどの快晴でした。まさにマルシェ日和♪ JR南千歳駅を降りると、目の前にあるのが千歳アウトレットモール・レラです。新千歳空港がすぐそばなので、空を行き交う飛行機のなんて大きいこと!!・・・そんなことにも感動しながら、いざ!レラへ☆ ショッピングモール内の案内看板を見ながら、マルシェはどこでやってるのかなぁ~?と探し歩いて、ついに発見!テント&どど~んとトラックごとのマルシェ!・・・え?トラックごと!?とその迫力にビックリ!(笑)。おにおんぼうずでお馴染みのハクサイやキャベツ、タマネギ、ジャガイモ、チンゲンサイにカボチャに加え、カラフルシリーズのニンジンやジャガイモ、珍しい和カボチャの鹿ケ谷カボチャなどなど。。。たくさんのお客さんで、ものすごい賑わいでした(*^_^*) 野菜を手にするお客さんの嬉しそうな顔と、野菜を手渡す生産者さんの笑顔が、とっても素敵なんです。加えて、眩しいほどの日差しに照らされ、採れたて野菜たちもキラキラしていました☆ マルシェという形で生産者さんが直接、お客さんへ手渡す機会はあまりないと思うので、とてもイイ機会になったように思います。お客さんたちと楽しそうに話をしながら、自慢の野菜たちを送りだしていました。愛情込めて一生懸命育てた野菜たちを、自分たちの手から旅立たせることって、その気持ちや想いも一緒に届けるようで、なんだか私まで嬉しくなります♪普段から、野菜作りの大変さや苦労、その想いを聴かせてもらっているので、なおのことなのかもしれませんね。。。 こ~んなイイ笑顔の生産者さんから受けとる野菜たちなので、お客さんも安心して美味しく食べられますよね(*^_^*)。 この日登場の生産者さんは、下の写真↓左から、村上貴仁さん、飯田強司さん、白石陽一さん、高橋勲さんでした。本当にイイ顔☆ですね♪ 忙しい農作業の合間に、ひとつひとつ野菜たちを袋詰めしたり、POPを作ったりと、事前準備はとても大変だったことと思います。でも、そんな苦労なんて一切出さず、品種の違うカラフルなジャガイモのセットを“可愛いでしょ♪昨日の夜ねぇ~、遊びながらこんなセット作ってみたの。”とか、美味しい野菜たちをたくさんの人たちに食べてもらいたいという思いで“朝、トラックにコンテナ4段積んで走ってきたんだよ!”とか、本当に楽しそうに話してくれるんです。野菜たちへの溢れんばかりの愛情が、いっぱい伝わってきます。 もちろん、いつも野菜たちへの愛情を感じさせてくれる生産者さんですが、直接お客さんに対応する時は、また違うんでしょうね。み~んな、キラキラのとってもイイ顔でした☆その様子を見ながら、“うんうん!本当に美味しいから、たくさん食べてね!”と、まるで私が育てたかのような気持ちになり、とっても嬉しくなっちゃいました♪ これからも、もっともっと、彼らの自慢の美味しい野菜たちの魅力を、たくさんの人たちに伝えてきますよ0(^_^)0。形や大きさにこだわらない愛情たっぷりの美味しい野菜たちですもん☆
野菜ソムリエ 木田靖代 2012/11/2 |