☆ベジフルフラワーをお届け☆
おめでとう~\(^0^)/
先日、友人のお店が札幌市内にOPENしました☆ 北海道産小麦&豆乳・おから、野菜・果物を使ったマフィンとケーク・サレなどのお店『悠悠ストリート』さんです。 野菜ソムリエの勉強もしつつ、開店準備もしながらと、とても一生懸命頑張っていたので、喜びもひとしお♪嬉しくって、早速、ベジフルフラワーを届けに行ってきました~(^0^)/ お天気にも恵まれた最高のOPEN日和☆ お店の前には大きなお花がどど~ん!店内にもたくさんのお花が届いていて、『新しい一歩』を祝福していました。 プレゼントのベジフルフラワーもレジ横に飾ってもらい、来店されたお客さんも、これなに!?と興味津々で見てくれていました(^_^)v
~今回のベジフルフラワーは♪~
今回のベジフルフラワーは、パプリカを可愛らしくカットしてお花のように仕上げました(*^_^*) ミニトマト・サニーレタス・オクラ・イチゴ・パセリなどの野菜たちのほかに、ガーベラやカスミソウなどのお花もコラボレーションしたミックスブーケです。 さて。。。パプリカの真ん中にあるのは何か分かりますか? 赤い方はパプリカの茎、黄色の方はミニトマトなんです!ぱっと見では分からないけど、よ~く見てみると、なるほどぉ~!と分かります。見方を変えると、色々な形で使えてしまうのもベジフルフラワーの魅力のひとつです☆
←じつは、こ~んな使い方も出来ちゃうんです♪ カットしたパプリカの中にポテトサラダを入れると、まるでお花畑のようにぱぁ~っと華やかになるんです。いつものお皿に盛りつけるポテトサラダが華麗に変身します。ポテトサラダだけでなく、ディップを入れて野菜を付けて食べるなど、色々なアイディアが浮かんできますね♪ 詳しくは 『ぽてサラDEお花畑☆』をご覧くださいませ~(*^_^*) これからは、北海道の露地栽培の野菜たちも元気な顔を見せてくれるステキな季節がやってきます。どんな野菜でどんなベジフルフラワーを作ろうか、今からワクワクです♪ 野菜たちの個性的な姿を生かしてあげると、曲がったキュウリも、足や手(?)がいっぱいあるニンジンやダイコンだって、ステキな形になって癒してくれます。世界でひとつだけのベジフルフラワーになるんです。
友人のお店で買ってきたマフィンは、ふわっふわ&しっとりで、とても美味しく、甘さ控えめで野菜・果物の味が引き立っています。グレープフルーツのマフィンも美味しかったなぁ♪ これから、楽しくキラキラ笑顔で頑張って欲しいものです0(^_^)0
野菜ソムリエ 木田靖代 2013/6/14 |