『小樽雪あかりの路』初体験~(^_^)/ |
【浮き玉キャンドル】
『小樽雪あかりの路』を初めて訪れました♪ 平成11年2月からスタートして、今年は第13回目になるそうです。そんな以前から行われていたとは知らず、数年前からTVなどで紹介される『雪あかり』に魅せられ、一度行ってみたい!!と思いつつ・・・ようやく訪れました♪ |
 |
【小樽運河会場】 |
|
|
|
 |
きれい~!!すてき!!(*^0^*)
小樽って人を惹きつける魅力たっぷりの街なのに、その灯りが燈った美しは本当にロマンティックでしたよ(*^_^*)。感動しました!!寒さも忘れ、立ち止まってず~っと観ていたいほどの暖かい灯りでした。。。
小樽運河の【浮き玉キャンドル】を見つめ、そのそばには大きなハートのオブジェが♪
記念撮影のために、なが~い列を作ったカップル達が並んで、プロのカメラマンさんに写真を撮ってもらっていました。素敵な演出ですよねぇ~♪ |
|

【ハートのオブジェ】 |
 |
|
|
 |
【手宮線会場】 |
|
小樽市内には、たくさんの会場がありますが、
メインは“小樽運河会場”、“手宮線会場”♪
なんともたくさんの人・ひと・ヒト・・・!海外からの観光客も多かったですよ。
北海道で最初に開通したという鉄道遺構の「旧手宮線跡地」には、【手宮線会場】があり、“スノートンネル”を抜けるときれいな“光の花”がたくさん咲いていました(*^_^*) |
 |
【光の花】 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
【ワックスボックス】
|
【ふくろう】
|
【アイスバー】
|
【おっきなツララ】
|
|
|
|
|
巨大なツララを物珍しく写真撮影している一方で、【アイスバー】の中では冷たいビールを飲んだり??
ちょっぴり不思議な感じですよね(笑) |
|
|
昼間の表情も、とても可愛らしいものでした~♪
歩くところには色々なモチーフの雪だるま達が、ところ狭しと並んでいました。
思わず「うわぁ~っ(*^0^*)」と近寄りたくなるものや、最近はやりのギャグをもじったもの、北海道のキャラクターをかたちどったものなどなど。。。
もっとたくさん観たかったけど、体力の限界・・・(汗)また来年に楽しみは取っておきましょ♪
厳しい北海道の冬を、素敵なイベントで楽しく盛り上げようとする道産子パワー!
改めて北海道って、いろんな意味で「おっきいなぁ~!」と感じました。 |
 |
2011/2/18 |
|
|