野菜ソムリエの“薫る旬感”
カッコウは鳴いた!?
本当に寒い5月です(>_<) 今年は、札幌では本当に寒い春を迎えています。 先日の最高気温はナント!2桁の気温に届かず!9度を超えた程度でした。。。 これって最高気温の数字じゃないですよねぇ~(;^_^) ![]() そんな中、ご近所さんでは家庭菜園が始まっていました!毎年、家庭菜園とは思えないほど見事な菜園を作られているんですよ。すばらしい!の一言です♪もしかしたら、もうカッコウは鳴いてくれてたかのなぁ~(*^_^*) 我が家でも、そろそろ苗植えをしなくちゃ! ![]() ただ、やはり寒い気温の影響なのか、せっかくの家庭菜園でのアスパラガスは、生育状態があまり思わしくないようです。早く暖かい日が続いて、グングン生長していって欲しいものですね! 今年は悪天候続きということもあって、全般的に畑を始めるのも遅れているし、気温も上がらないという、例年にはない厳しい条件が重なっています。 ![]() でも不思議なもので、山菜の生きる力って強いですよねぇ~。山菜といっても、我が家の庭のウドなのですが(^0^)v悪天候もなんのその!りっぱに大きくなってくれました! 早速、酢みそ和えで頂きました♪自然の力って素晴らしい!今後の野菜たちの生長も信じて待つことにしますね(^_-)みんな早く大きくなぁ~れ! ![]() 2011/5/27 |