野菜ソムリエの『ベジフルれしぴ』
しゃきしゃきヤーコンのきんぴら
☆材料(4人分)
・砂糖:大さじ2 ・しょうゆ:大さじ1と1/2 ・みりん:大さじ1/2 ・鷹のつめ:適量 |
☆作り方
- ヤーコンは皮をむき、きれいに水洗いをする。
- 長さ約5㎝・約5ミリ幅の千切りにし、水にさらして5~10分程度アク抜きをしたあと、ザルにあけ水気を切っておく。
- 熱したフライパンにサラダ油を入れ、ヤーコンをさっと炒める。
- 調味料を合わせからめる。
☆ぽいんと!
・ヤーコン・・・
特徴のひとつとして、「甘みとアクがあり、歯ごたえが良い」ことがあります。この特徴を生かすべく、今回はヤーコンを“きんぴら”にしちゃいました♪
淡い味なので、少し味がしみこんだ方が、ヤーコンの特徴とベストマッチ!もちろん、次の日に食べても美味しく頂けますよ(^_^)v
※サツマイモと比べて糖質が少ないので、気になるカロリーはなんと約半分!!こんなに魅力的な健康野菜なのに、近所のスーパーで見かけることが少ない野菜ですよね(>_<)。
そんな時はどうぞ、こちらをチェックしてみてくださいね♪↓↓↓
コメント

コメントはまだありません。